What is Uruwashi


当店は、珈琲専門店として品質のよい豆と材料を選び
真心をこめた珈琲を提供しております。
これから先、珈琲一筋に地域一番店として
努力を重ねていきたいと存じます。
皆様方の温かいご支援を心よりお願い申し上げます。

History 沿革(歴史)

■1972年
橘通東2丁目にあった喫茶店「ヤン」を引き継ぎ独立
■1975年
橘通東1丁目にあった喫茶「藍( あい)」を買い取り営業
■1980年
当時、橘通東3丁目(山形屋さんの側)にあった画廊喫茶「ウルワシ」の営業を引き継ぎ「藍」と共に2店舗体制へ
■1986年
橘通西3丁目、現在の場所にウルワシ移店オープン
■1987年
「藍」を売却して、ウルワシ1店舗の経営に集中
■2002年 10月
阿波岐原町前浜に一ツ葉店グランドオープン
■2007年 10月
創業35 周年感謝イベントを1年にわたり開催
■2008年 10月
ホームページ開設
■2016年 9月
ホームページをスマホ・タブレット対応しリニューアル致しました。
■2017年 10月
創業45周年を迎えます。

Quality こだわり…

~コーヒー豆の焙煎について~

そもそも焙煎とは... ?

緑色の生豆を焼いて、味と香りを引き出す作業です。
右が焙煎されたいわゆるコーヒー豆です。

焙煎前後のコーヒー豆

- 自家焙煎の利点-

  • ①それぞれの豆に適した焙煎により、特性をより引き出せる。
  • ②常に鮮度の高い豆を提供できる。
  • ③ウルワシ独自のコーヒーを創造できる。

1. 生豆を用意する

●右がウルワシ一ッ葉店の8kg熱風式焙煎樹です。

2. 生豆を投入する

3. 焼き加減をこまめにチェックする

●釜の中の様子を小窓で見る。

●スプーンで少量取り出して見る。

●白いカップに入れて焙煎の進み具合を確認する。

4. 釜から一気に取り出す

●ふたを開けて冷却器に豆を流し込む。

5. 撹拌して豆を冷やす

●豆のうまみと特性を十分に引き出した焙煎の完了。

ネルドリップ / Nell drip

当店で提供しているコーヒーは、全てネルドリップで
抽出しております。(アイスコーヒーは水出し)
ネルという布を使って濾過することにより、コーヒー本来の
美味しさとまろやかさを引き出す事ができます。

ネルドリップ

水出しコーヒー / Cold-brewed iced coffee

当店自慢のアイスコーヒーは、水出し器でつくっております。
水出し器で淹れる事で、本来持っているコーヒー豆の香りを
逃がさず、抽出液自体に香りを閉じ込めることができます。

水出しコーヒー